直接やり取りする安心感と、現地職人の確かな技術を融合して、
- 写真、ラフスケッチ、寸法などをご用意ください。
言葉だけでは伝わりにくい細かなニュアンスも、画像や図面で共有するとスムーズです。
- いただいた資料を基にデザイン案と使用可能な素材の候補を提示します。
おおまかな仕様で概算見積りを作成し、予算感を確認いただけます。
3. 見積りにご納得いただければ前払い(初回は一部のみ)
- 初回は商品代金の一部(最小限)を前払いして発注を確定します。
料金体系は透明にご案内しますので安心してご依頼ください。
4. 入金確認後、最終仕様の確定と現地職人への正式発注
- 仕上げの細部、接合方法、塗装色などを日本語で最終調整します。
ご要望は当方が職人に正確に伝え、誤解のない発注を行います。
5. 製作中の定期報告(写真・動画で進捗共有)
- 作業途中の写真や短い動画を定期的にお送りします。
素材の確認や仕上げの方向性をその都度チェックできるので安心です。
6. 完成品の確認(写真・動画で)
- 出荷前に完成写真と詳細動画をお送りします。
必要であれば微調整についてご相談に応じます。
7. 梱包・輸送・納品
- 輸送に耐える仕様で梱包し、日本まで安全にお届けします。
輸送状況や追跡情報も共有します。
【なぜこのサービスが選ばれるのか】
- 日本語窓口で安心
言語や文化の違いによる認識の違いを最小化します。
細かな要望もストレスなく伝達できます。
- 現地職人の技術
伝統的な手仕事から現代的な木工まで、幅広いスキルを持つ職人と直接つながります。
- 透明なプロセス
見積りから製作、検品、輸送までの全工程を可視化。
途中経過を確認できるため、完成後のズレが少ないです。
- カスタマイズ対応
サイズ・素材・仕上げ・機能(可動棚や引き出しの仕様など)を自由に指定できます。
- 低コストの可能性
現地での製作によるコストメリットを活かし、オーダー家具を比較的リーズナブルに実現できます。
【こんな方におすすめ】
- 市販では見つからないデザインを実現したい方
- 自分のブランドやショップ向けのオリジナル家具を作りたい事業者
- 特定の材質や仕上げにこだわりがあるインテリア愛好家
- プロジェクト単位で海外調達を試したい方
【ご利用時の注意点】
- 納期には製作期間と輸送時間がかかります。ご希望納期がある場合は事前にご相談ください。
まずはお気軽にご相談ください
イメージ写真と図面をお送りいただければ、こちらで概算デザインと見積りを作成します。ご希望があれば素材サンプルや仕上がりイメージの提案も可能です。あなたの「欲しい」を一緒に形にしましょう。
コメント
コメントを投稿